みゆ ・50代/女性
2022年12月24日
0
みゆ ・50代/女性
2022年12月24日
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2022年12月24日
鶏の良い香り漂うスープは濃厚ながら後味スッキリで鶏の旨味が凝縮されています。中太麺はプリプリで喉越し良く、八角の効いたチャーシューも良い感じです。オススメトッピングの白葱、刻み玉ねぎを加えて美味しくいただきました。
0
syun氏 ・20代/男性
2022年12月24日
脂ギトギトすぎず、ニンニクが効いてて美味しかったです。モヤシ2袋入れて食べ切れたので、麺は他と比較すると多くはないかも(他が多すぎるだけですが)。もやしは必須。
チャーシューもボリューミーでした!こういうの初めての方にはおすすめかも。
0
まさ ・40代/男性
2022年12月24日
これ美味しい!
たまご麺?
コクがあるし麺も美味しい
今まで頂いた味噌ラーメンで1番美味しい
皆さんもぜひ!
0
koizoomin5118 ・30代/男性
2022年12月23日
くり山さんのつけ麺1、2位争う位好きです。
麺の美味さ、つけ汁共に食べやすい。
0
世連 ・20代/男性
2022年12月23日
大勝軒のDNAをしっかり感じられる、優しくも濃厚な味わいのラーメン。
付属のチャーシュー、メンマも質が良く、麺は多少テクスチャーの軽さはあるものの、量が190gと多めなので満足感がある。
追加で海苔10枚とネギ(たっぷり)、仕上げに七味をかけて美味しく頂いた。
残ったスープも小ライスを用意し、家系のように海苔スープライスで〆ると大満足。
1
ゆずる ・20代/未回答
2022年12月22日
スープのインパクトがすごい。ねっとり濃厚でざらつきのあるスープ。面にしっかり絡みついておいしかったです。
0
ゆずる ・20代/未回答
2022年12月22日
白山店のほうに行ったことはあったのですが、今回初めて宅麺でいただきました。
さすがのパンチ力。スープに浮かんだ大量の脂。ぎりっときまったスープ、ワシワシの麺。大満足でした。
0
ゆずる ・20代/未回答
2022年12月22日
以前麺でるに週1で通っていたヘビーユーザーです。
就職のため引っ越してしまいましたがどうしても食べたかったので購入。
あの味でした。
スープもバランスよく、麺でるならではの麺の質感。
インスパイヤ系の中でも己を貫いている麺でるがそこにありました。
0
やんやん ・50代/男性
2022年12月22日
スッキリした清湯スープで鶏と貝の旨味が美味しいです。パッとした麺とホロホロチャーシューが美味しい一杯です。海藻類のトッピングは合います。
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2022年12月21日
スープは鶏、豚、昆布、魚節、煮干の無化調醤油清湯。
醤油のコクとキレに香味野菜の清涼感も伝わる、香り高いバランスのとれた味わい。
麺はライ麦入りの自家製で、ゆめちからのモチモチ感が活きた角刃中ストレート。
こちらも香りが良く、小麦の甘味がギュッと詰まった屈指の逸品。
付属トッピングはビターな味わいのコリコリメンマと、チャーシューは低温調理の肩ロース、粕漬を吊るし焼きしたモモ、スープで軟らかく炊き香ばしくグリルしたバラの絶品3種類。
今年6月に味の全面リニューアルが行われ、以前より煮干がほんのり主張し、またチャーシューに肩ロースが加わりましたが、
スープ、麺、チャーシューと全てにおいて最高ランクの逸品である事に変わりはなく、
宅麺内でも春木屋、勝本、多賀野、よろゐ屋に並ぶ東京ラーメンの代表格という評価は揺るがないと思います。
9
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2022年12月21日
スープは豚骨ベースに鶏油を加えたまろやかなベジポタで、ニンニクの香りと野菜の甘み旨みが活きています。
塩味はつけ麺にしてはやや薄めに感じるものの、単体で飲むとそれなりの塩気が分かります。
油分は控え目なので、ベジポタらしく後味はあっさり。また量がラーメンスープ並みにたっぷりと入っています。
麺は浅草開化楼がつけ麺用に開発した角刃太麺。
ラーメン同様、プロが選んだベストな長さとベストな太さのブランド麺で、加水率高めのツルポク食感。
茹で前150gと、こちらは多過ぎず少な過ぎずの程よいボリューム。
付属トッピングはInスープで、表面を香ばしく焼いた脂身の少ない厚めの軟らかバラスライスチャーシューが1枚。
今回は昼にとったスープのようでややサラっとしていましたが、葫のスープは夜になるにつれ濃度が増すので、ロットによってドロつきに違いはあるかもしれません。
3
ten ・50代/男性
2022年12月21日
醤油がたってて、油の膜があって…
それとは違う白濁で粘度の高い豚骨スープです。
麺も加水率若干高めのモチモチ気味。
これはこれでありです。
ご馳走様でした。
0
you子 ・40代/女性
2022年12月21日
【旨味とキレが 一口目から最後まで飽きることが無い つけ麵でした】
本当に美味しかったのです。 同系の つけ麺を 超えています。
太角麵ですが、へぎ蕎麦のような ツルっツルの麺が
旨味タップリの トロっとしたスープを
持ち上げ過ぎる事無く 絶妙なバランスで 口に運びます。
しかも ラーメンの香りと スープの香りと 微妙な磯の香りが
鼻から口へ 口から鼻へ イヤミ無く抜けて行きます。
特に、麺好きな方 たまらないっ と思います。 素晴らしい! ^^v
0
やんやん ・50代/男性
2022年12月20日
濃厚なつけ汁なのにバランスが良く甘味のある美味しい物で、麺はツル・モチとした物で長めに茹でた方が良いかも。10分でも比較的固めでした。
0
オアシス ・50代/男性
2022年12月20日
開封して目に入るのはチャーシュー5枚と太いメンマ5本という具材。
チャーシューはトロトロ、メンマはしっかり。
麺は太めのストレート。
スープは動物系ですが独特な風味と味。しかし嫌なものではありません。
万能ねぎを加えて食せば美味しい部類のラーメンですが、
ちょっと単調なので途中でニンニクや豆板醤を入れて味変すれば
最後までおいしくいただけます。
0
世連 ・20代/男性
2022年12月20日
黒系担々麺としては無難にイケる味。
個人的にはもっと濃厚で濃いスープを期待していたので星3つ。
1
世連 ・20代/男性
2022年12月20日
スープや麺を含めた全体のクオリティは今ひとつ。
この価格なら、スープをより濃厚に、手打ち麺を使うなど麺の品質にももう少しこだわって欲しかったところ。
0
世連 ・20代/男性
2022年12月20日
トロトロで滑らか、スープが美味しい。
具材は少ないので追加トッピング推奨。
1
世連 ・20代/男性
2022年12月20日
確かにスープが「うまじょっぱい」。
飲み干すとまではいかないものの、割とイケる。
1
世連 ・20代/男性
2022年12月20日
麺・具材ともにもう少しボリューム感が欲しいところ。
1
ひろ ・40代/男性
2022年12月20日
正直麻婆豆腐が乗っただけのラーメンかと思っていましたが、全く別物でした!なんとも言えない旨味のスープ!嬉しく裏切られました!!具材もにくい感じです!
ごちそうさまでした!
0
ひろ ・40代/男性
2022年12月20日
醤油がキリッとしていて好きです!全体的に優しい印象のスープと、少し細めのワシワシ系の麺が珍しく好きです!ごちそう様でした!
0
ひろ ・40代/男性
2022年12月20日
麺を食べ進めていくと気にならなくなり、少し固めの麺との相性とよかったです!ごちそう様でした!
0
koizoomin5118 ・30代/男性
2022年12月19日
すみれさん同様札幌味噌ラーメンの超有名店だけあって美味いです。
これぞ札幌味噌のコクといわんばかりの味付けで文句なしです。
0
濃厚好きな私には物足りなかったが、飲んだ後や朝食には良いと思う。