レビュー一覧

JUVENTINO ・40代/男性

2019年05月06日

追加トッピングはネギと海苔、非常に美味しくいただきました。まず麺が美味い。平打ち麺でツルツルしており喉越しが良い。つけ汁は甘みを抑えた魚介豚骨に辛味がプラスされており、さらに節系のエグミも相まって美味い。ただ少し量が足りない。おじやにするための量が残らなかった。具材は細切りチャーシューとメンマ、解凍のメンマは他商品で歯応えが無いものもあるが、コリっとしているのは良い。〆はスープ割りにしていただいた。いつも安定して供給してくれるし味もかなり自分好みだけど、つけ汁がもう少し有ったらなぁ。

0

はなくん ・50代/男性

2019年05月05日

非乳化二郎大好きですが、インスパでもこれは旨い!
スープの生姜がほんわかいい塩梅で麺はまんま二郎。
やさいとにんにくをトッピングしましたが二郎食べてる感満載です。
どうしても本家と比べてしまいますが、しょっぱーじゃない二郎もありじゃないかと思ってしまいました。
アブラは液油が多くて別皿にしましたが、食べやすくて家二郎(系)にはうってつけだと思います。

0

ミケさん ・未回答/未回答

2019年05月05日

湯煎したスープの袋を切ってみたら、”臭っ?!”。マジで臭い。こんな臭いラーメン初めて。匂いに反して、味は美味しい。でも、臭い。替え玉のおかげで、おなか一杯。食戟のソーマの貞塚ナオを彷彿とさせる。ただ、臭さの印象が圧倒的に勝る。匂い以外はとても良い。マジで臭い。

0

まるQ ・50代/男性

2019年05月05日

【凶暴なまでに粘度が高く、ドロドロの豚骨スープに、超極太自家製麺】 に、間違いがあったら評価を下げて欲しい。
貴方の好き嫌いなんて、どうでもよい。
ラーメン屋さんのごとく、思いっきり真面目に作って、食べる。
つまり、貴方の味覚に合ったか? そんなことはどうでもイイ。
製品・商品の説明の通りであったのかを シッカリとレビューで伝えて欲しい。
だから、私は、この商品を「評価5」としている。
リピートするかしないかとか、それは評価ではない。
食べた人が、その後どうするかだけ。

0

ミケさん ・未回答/未回答

2019年05月04日

「あっさりとしたスープに旨みが凝縮され」という商品紹介文がぴったり。あっさりタイプのつけ麺は他でも食べたが、ただあっさりしているだけで物足りない印象を持っていた。このつけ麺は違った。濃厚魚介とんこつと比べてみるとややあっさり。しかし、勝るとも劣らない旨みがよく感じられる。

0

いぬ ・40代/男性

2019年05月04日

味の種類は富士丸と同じくらいしょっぱかったです。
麺の太さも、細くなってしまった今の富士丸と同じくらいですね。
こってりはしてないけど、十分に豚の旨味がある富士丸系スープだし、豚は湯煎中に崩れてしまったけど、美味かった。
富士丸中毒者的には量的に食い足りないから、
麺マシや豚マシ、アブラマシマシみたいなバリエーション商品を出してもらえたらヘビロテ確定です!

0

ヤフーのラブリー ・未回答/未回答

2019年05月04日

ラーメン二郎も富士丸も万人受けを狙ったラーメンでない。今までの商品は麺の量が少ない、背脂が少ない、今までの不満を満たしてくれる、宅麺の歴史的・画期的商品です。ただ塩味が足りないので野菜を入れられなかった。背脂を入れないと旨味が足りない!それを差し引いて4と評価しましたが、とにかく企画・販売してくれてありがとう!

0

JUVENTINO ・40代/男性

2019年05月03日

追加トッピングはネギとほうれん草、非常に美味しくいただきました。ほうれん草はデフォで入っているが、足りないので追加しています。味変用のすりおろしニンニクは入れ忘れて完食完飲してしまいました。ライスには豆板醤トッピング。スープは非常にクリーミー、豚の匂いがわずかに感じられるが全く気にならない。醤油と鶏油が別袋で入っていて、自分の好みで調整出来るのが非常に良い。自分は醤油3分の2くらい、鶏油は最終的に全部投入した。麺は固めに茹でたが、最後まで食感が変わらないのが良かった。炙りチャーシューは解凍なので香ばしさは感じられないが、スープと別袋になっていたのは地味にありがたい。本当はせっかくなので醤油全投入で試したい所だったが、スープが美味すぎて完飲したくなり今回は調整した。次回は全投入で試してみたい。

0

JUVENTINO ・40代/男性

2019年05月02日

追加トッピングはモヤシ200gとキャベツ、刻みニンニクとすき焼き風に生卵。非常に美味しくいただきました。スープは乳化系でトロトロしており、コクがあってかなり自分好み。甘みを抑えており塩辛くも無い。ただスープが足りないな。麺は極太で歯応えがあり、こちらもかなり美味いが200gは足りないな。豚は大ぶりが1枚、こちらは好みとは合わず。カットも薄いし、筋にあたって固い。チャーシューというよりは薄切り肉を食べてる感じ。たまたまハズレを引いたのか。スープと麺は評価5点、量が少ないのと豚が固いのでマイナス2点と、カラメにしときます。またリピートします。

0

てとん ・20代/男性

2019年05月01日

二郎の亜流にしては珍しくスープにニンニクが使われておらず甘みが強いマイルドなスープですね
ニンニクやたまねぎといった香味野菜が使われていないせいかスープの豚骨臭が強めですが、飲むとそこまで感じません
夢を語れ譲りのゴワモチ麺がスープに良く絡み旨いです

0

2019年05月01日

炙り、ちょっと辛め、豚骨ベース(鶏白湯ということだが鶏風味は余り感じられず)、しょっぱめということで札幌っぽい味噌だなと思いました。美味しいです。スープが濃厚なので味が薄まっても大丈夫と思いあり合わせの麺で替え玉も楽しみました。

0