Souma's Daddy ・50代/男性
2025年04月30日
1
Souma's Daddy ・50代/男性
2025年04月30日
1
Souma's Daddy ・50代/男性
2025年04月30日
鶏の旨味満載。
それに合わさる多種多様な旨味。
スープ完飲する勢いで旨い。
イヤじゃない甘味と醤油のバランスも最高。
麺は細ストレート。
シルキーな口あたりで喉ごしも良く旨い。
具材は2種豚チャーシューとメンマ。
チャーシューは燻香のするもの旨い。
メンマも少量ながら味付けがちょうどよくラーメンとの相性◎
全てのレベルが高く満足な一杯でした。
ごちそうさまでした。
0
J-DON ・40代/女性
2025年04月29日
見た目、こってりスープですが
麺に良く絡むスープで最後まで飽きずに
美味しくいただけます!
つみれも美味しい。
白髪ネギがいぃ感じ!
麺量多いかな!?と思いましたがペロリでしたww
0
rockmcmilan ・未回答/男性
2025年04月29日
スープは豚メイン+魚介の複雑な味わい。
淡麗と濃厚の中間くらいの印象。
塩味もしっかり立っていて後味軽め。
何よりもスープ量が多く並々と注げるのは嬉しい。
麺は中太縮れ麺でもちもち食感。
具材はチャーシュー、メンマ、ワンタンいずれも秀逸。
青菜は小松菜が用意できなかったので菜の花で代用。
ねぎは多めに用意するのがお薦め。
おろしニンニクと生姜、これはどちらも用意した方がよい。
具材も多く調理工程が大変なので、
事前にシミュレーションしてから作るのが重要。
その後の見返りが大きい難易度高めな一杯。
1
RAMEN60 ・60代以上/男性
2025年04月29日
煮干しのエグみは全く感じられず旨味だけを丁寧に抽出したスープはサラサラで飲みやすく煮干し初心者の方でも楽しめます。極細ストレート麺は低加水独特のパツパツ感が喉越し良く、2種の豚肩ロースチャーシューと鶏胸肉チャーシューは薄味ながら肉の旨味が十分に感じられます。刻み玉葱をトッピングしましたが是非加えて戴く事をおすすめします。
0
ひろ ・40代/男性
2025年04月29日
諸事情でお肉部分しか食べられなかったのですが、黒酢の酸味が心地よく、五分搗きご飯との相性もよかったです!
今度はルーもしっかり堪能したい一品でした!
ごちそう様でした!!!!
0
しょっこ ・40代/女性
2025年04月28日
味は濃くて麺に絡み美味しかった!ですが、臭いがキツく、食べていて気にるというよりは家族が「なんか、納豆臭くない?」と騒いでいました。
0
とらお ・未回答/未回答
2025年04月28日
スープの豚の濃厚さ、塩味のパンチ力が突出してて、本当に美味しすぎて感動しました。一般的な家系ラーメンよりもパワフルだと思います。スープの濃さが極まったパンチ力にぶん殴られたい人にオススメしたいです。
0
take ・60代以上/男性
2025年04月27日
濃そうかなぁと見た目だけどそうでもない。なかなかイケる味。またリピートしまーす♪
0
ひろ ・40代/男性
2025年04月27日
器に移した瞬間鮮烈な香り!!
食欲をすする香り!!
思ったよりもサラサラしていて、口に含んだときには、鮮烈な辛味が攻め寄せるとてもインパクトのあるお味!
牛バラもしっかりとした分量で程よく柔らかい!
後がけスパイスもいいアクセント!
ごちそうさまでした!!!
1
you子 ・40代/女性
2025年04月26日
先ず 二郎系ではありません
超極太チジレ麺で 啜らず 噛みしめるラー麺でした
特筆すべきは ブっ厚いぶたさん!
は!?マジですか!? めっちゃ美味しい~っ!(*'▽')/
『獣の臭み無く!絶妙に柔らかく!味わい深い!』
スープも嫌味が全く無く アブラの旨味・甘味を感じ
パンチが足りていませんか? と感じる方がおられるかもしれませんが
最後まで飽きずに美味しく食べられる って コレ!
噛む麺がお好きな方 未経験な方 美味しい豚さん好きな方
おすすめいたします! (*´▽`*)
0
galood ・40代/男性
2025年04月26日
お店では大きいチャーシューがはいった「チャーシューつけ麺」ばかり食べていて、普通のつけ麺を食べるのは今回が初。
普通のつけ麺でも、チャーシューがゴロゴロ入っていて驚きました。
スープも甘み酸味も効いているので、多めの麺も最後まで美味しく食べられます。
0
galood ・40代/男性
2025年04月26日
味はお店で食べる味噌ラーメンです。
ただお店と違って、鉄鍋で野菜を炒めてない差があるせいか、
少しお店よりは味は劣るかな?って個人的な印象はありました。
それでも飛行機を使わずに、けやきのラーメンが食べられるのはありがたいですね。
0
galood ・40代/男性
2025年04月26日
メニュー名を見ると、最初に「魚介」とあったので、
魚介が強めかな?と思いましたが、けっこう「とんこつ」の強めです。
ただ、六厘舎のように、あそこまでドロドロしていないので、
魚介ダシもあいまって、ともてマイルドで食べやすいつけ麺です。
モチモチ食感の麺との相性も良かったです。
0
galood ・40代/男性
2025年04月26日
背脂でけっこうコッテリしているので、
食べはじめて後半ぐらには、ぽん玉であっさり食べるのがお勧めです。
0
galood ・40代/男性
2025年04月26日
まあまあ辛めで花椒の香りも感じる、結構本格的な担々麺です。
トッピングの揚げ麺の食感もとてもいいですね!
0
galood ・40代/男性
2025年04月26日
スープは貝類感じる滋味深く、雑味なくすっきりとした味わい。
極上のスープですね。
麺は細麵。
湯で時間が短く、ちょっと時間を超えてしまうと、コシのないヤワメンになるので、湯切りのタイミングには注意が必要です。
0
galood ・40代/男性
2025年04月26日
スープは甘辛く酸味もあり、ややオイリー。
東池袋大勝軒のつけ麺もこんな感じだったな、と懐かしい気持ちになりました。
東池袋大勝軒へのリスペクトを強く感じるつけ麺です。
0
galood ・40代/男性
2025年04月26日
最近は非乳化、微乳化スープを出す二郎系も店も多いですが、
こちらのスープは完全ド乳化のドロドロ濃厚スープ。
そのスープに合わす麺は太麺。
スープ・麺ともに力強いです。
濃厚な二郎系食べたい!って時は、こちらのラーメンを食べてます。
0
galood ・40代/男性
2025年04月26日
スープはマイルドですね。
吉村家のように醤油にキレがあるわけでなく、
今流行りの輝道家系列のように、濃厚豚骨でもない。
店では食べたことありませんが、家系じゃない、と言われるのも納得です。
家系初心者には食べやすくお勧めですね。
個人的には、濃厚な家系は苦手だったので、ここのラーメンは食べやすかったです。
0
galood ・40代/男性
2025年04月26日
本店に食べたときと比べて液体脂がけっこう多かった気がします。
好みにもよりますが、個人的にはちょっと...
ただ麺は本店と同様にバカウマでした。
1
ぺろきち ・50代/男性
2025年04月26日
想像以上に美味しかったです!私的には全く飽きずに箸が進みました!やっぱり麺は美味しかったです!
0
ぺろきち ・50代/男性
2025年04月26日
流石!なるほど!美味しかったです!リピ決定です!
0
ひできんぐ ・40代/男性
2025年04月25日
本店に行ったことありますが、本店よりクリーム強めでした。
ワタシ的にはこっちの方が好きな味で辛さは全く無く濃厚で美味しかったです。
スパイスも程よく効いていました。
チーズナンにはちみつをつけて食べましたがあっという間に食べきってしまってスープが余ったのでオススメにあった冷凍うどんを入れて食べたら、こちらも美味しかったです。
値段は少々高めですがお手軽に名店のバターチキンカレーとチーズナンが食べられるならアリです。
2
週一ラーメン ・30代/男性
2025年04月25日
ライスを電子レンジできんするとうまくほぐせなかった。カレーは、美味しいのに残念。
0
うんめぇ。
節、干し、醤油のみで構成された雑味のない完璧な旨味。
煮干し好きの自分としてはたまらん。
スープ完飲しました。
麺は細ストレート。
ザクパツで旨し。
具材は鶏、豚2種チャーシュー。
豚はレア。
突出さはないけど普通に旨い。
とにかくスープが完璧で大満足な一杯でした。
ごちそうさまでした。